我が家の場合、
天井までのハイドアのフルハイトドアは1枚だけブラック系ですが、
神谷コーポレーションのステルス枠という構造?なので枠という枠がありません。
そのうえ、その他のドアは全て白色なので今回の話は直接我が家には関係ありませんが、
最初、2階のドアは天井までのハイドアではなく、220cmの高さのドア、
そして、色は白色ではない違う色を考えていました。
でも、枠の色は壁と同じ白色にすると決めていました。
これには理由があって、
ドアを開けた時、こうなる↓のが嫌だったんです。
どうしても枠が目立ってしまう感じがして。
そもそもハイドアにしたのも”枠”というのが嫌だったからという理由もあります。
一般的には枠はドアの色と同色にするんだそうです。
でも、私は壁と同じ色にしたかった。
この辺はどっちにするか好みも分かれると思いますが、
枠がドアと同色、または壁と同色の場合。
こちらの画像を見てください↓
引きで見るとわかりやすいかもしれません。
枠が白色だとドアが小さく見えますよね。
また、ドアと同色だとドアが大きく見えます。
それほどの違いはないのかもしれませんが、
枠の色でドアの見え方がまた違ってきます。
どちらがお好みですか?
私は・・・、
たとえドアが小さく見えたとしてもやっぱり白色~!
---------------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村

マイホーム ブログランキングへ
---------------------------------------------------------------------------------------------
・各ページリンクフリーですが、一言コメントいただけると嬉しいです。
・当サイトに掲載されている画像や文章の無断転用、転載はお断りします。
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■


コメント