2019年度アクセスランキング

 

このブログも2015年11から始めて4年目に入りました。

最初の頃は頻繁に更新していましたが、だんだん更新が減っていました。

スマホが便利すぎて、パソコンを開くのが億劫になっていたので、

書くたびに久しぶりになっていましたが、

最近、パソコンをこたつの持ってきたので、こたつに入りながら更新しています。

 

更新も減っていたので、全盛期に比べ、訪問してくださる方も激減しています。

更新してないから仕方ないですよね。

最近は家と関係ないことも書いたりしていますが、

また更新がストップすることのないようやっていけたらと思っています。

来年もよろしくお願いします。

 

このブログ、アクセス解析をつけているんですが、

スマホから見てくださる方が多いようです。

スマホからだと見づらいかな?と思いますので、そのうち改善したいです。

 

ブログ内に1週間のアクセス上位ページも表示していますが、

今年(2019年)の年間アクセスランキングを発表します!!

 

1位 ハイドアの欠点。

ハイドアの欠点。
家を建てるにあたり、私はハイドアにこだわりました。全てのドアを天井までにしたいというのは私の譲れない条件でした。結果、トイレと玄関収納以外は全て天井までのハイドアです。トイレと玄関収納だけは訳があって天井までにはできませんでした。その理由は

2018年と変わらずの1位です。

ハイドア増えてきてますよね。

利点もありますが、欠点もあるので、気になる方多いんだと思います。

あれだけ騒いでいた反りに関してですが、神谷のフルハイトドアはもう問題はありません。

トイレのウッドワンは相変わらず夏になると毛に接触します。

詳しくはこちら

でもこれは夏限定だし、クロスや壁に当ってるわけではないので、

もう放置です。

若干ストレスではあるけど、夏限定とわかっているからなんとか大丈夫です。

そのうち直ってくれればいいんですけど。

 

2位 白いドアや巾木、サッシは汚れが気になる?1年後・・・。

 

白いドアや巾木、サッシは汚れが気になる?1年後・・・。
我が家はドア、巾木、窓枠、サッシをほぼ白にしました。子供もいる我が家、1年住んでみて白い物達がどう変化したか?をレポートします!白いドアリビングの黒いドア1枚を除いて、クローゼットドアも全て白色のドアです。ウッドワンのドア(右)はホワイトと

ドアやサッシへの自体の汚れというより、

コーキングの変色やコーキングについたほこりなどの汚れが目立ちます。

 

3位 人感センサーライトの落とし穴

人感センサーライトの落とし穴
人感センサーライトにしてよかった、逆にしなけらばよかった。と思ったことがあったので書きますね。我が家の場合、洗面所、トイレ(1階、2階)、玄関ホール、玄関ポーチの5箇所が人感センサー式のダウンライトです。全て大光電気のものなのですが、住み始

入居当初はストレスでしたが、4年経った今は慣れたというか、うまく付き合っていけてます。

でも、トイレに長居する時なんかはすぐに消えちゃって、何度もムダに動かなきゃならないのは辛いです。

大げさに手を振ったりしてちょっと惨めな気分になっています。笑

 

あと、2階にあるフットライトもセンサー式なんですが、朝起きるとついて時があるんですよね。

何に反応しているのかわかりませんが、動くものもないですし、ちょっと気になっています。

 

4位 我が家の玄関サイズ

我が家の玄関サイズ
おはようございます。SMAP解散って本当なんですかね?昨日、光回線が開通するまで更新できないと書きましたが、ブラウザを変えたら少しやりやすくなったので、今日は前に書いていた下書きを使って更新したいと思います。我が家の玄関は図面上、横幅273

今は開いているスペースに26インチの折り畳み自転車を置いています。

それでも十分靴を置けるスペースも確保できています。

玄関はこのサイズにして正解でした。

 

5位 我が家のキッチンのコンセントの位置

我が家のキッチンのコンセントの位置
我が家のキッチン(周辺も含む)にはコンセントが3つあります。カウンター、カップボード、キッチンの入り口です。最初は作業台のところにも計画されていましたが、カウンターのところに追加したのでなしにしてもらいました。カウンターのところはつけて正解

キッチンカウンターのコンセントはスマホ充電にはとってもベストな位置です。

コンセントって低い位置についていることが多いけど、

高い位置に1つあると便利です。

コンセントの位置は住んで実際に使ってみないとわからないところも多いです。

子供部屋なんて特にそうですよね。

ベッドの位置、、机の位置、テレビの位置を予め決めても

住んでから生活スタイルが変わる場合も多いので正直難しいです。

 

5位 我が家の4畳のベランダの広さ

我が家の4畳のベランダの広さ
オフェリアの色についてサンプルを基に書いていたんですが、ブラウンが多すぎて色の違いの説明が難しかったので下書き保存しました。私の簡素な説明がいるのかもわからないしね。さてさて、ベランダについてですが、我が家のベランダは4畳です。住んで使って

キッチンのコンセント位置と30PVぐらいの違いでしたのでこちらも5位として紹介します。

ベランダの広さもやっぱり気になるところですね。

私は頭の中で広さのイメージをしまくりましたので、

実際の広さと相違ありませんでしたが、サイズについては悩みました。

私も検索しまくりましたので、こういうった写真などがあればとても参考になります。

ベランダに布団干しを置きたかったので、

横に長いベランダよりも、奥行きのあるベランダにしたかったんです。

洗濯物をがっつり干しちゃうと布団に洗濯物が触れますので、

洗濯物の多い日は窮屈にはなりますが、乾き具合を見ながら上手く干しています。

 

以上、5位まで紹介しました。

投稿が減っているので、あまり変わり映えしていませんが、

2020年はランキングも参考に需要を捕らえた記事も書いて行きたいと思います。

 

 


---------------------------------------------------------------------------------------------

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

マイホーム ブログランキングへ

---------------------------------------------------------------------------------------------
・各ページリンクフリーですが、一言コメントいただけると嬉しいです。
・当サイトに掲載されている画像や文章の無断転用、転載はお断りします。  

★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■

コメント