我が家のトイレはパナソニックのアラウーノSです。
(※SⅡではありません。)
本当はネオレストがよかったんですが、
タンクレスタイプは一番アラウーノがお安いということで、アラウーノSになりました。
自動でふたが開くタイプがよかったんですが、
アラウーノだと更に10万円、ネオレストだと15万円のアップです。
他にお金を使いたいところがあったので、やめておきました。悲
でもやっぱり私、トイレのふたを開けるのが嫌(苦手)なんですよね。
トイレのふたを開けた瞬間なにかブツが現れるじゃないかといつもヒヤヒヤビクビクもんです。
手洗い器はTOTOのものです。
ここはなぜか扉をブラウンにしてしまいました。
右側の隙間が掃除しにくそうだからもう少し左にずらしてもらってもよかったかもって思っています。
でも、タオルは右側の壁にかけるように下地が入っているのであまり離すと水滴が!
ということになるからこの位置なんですかね?
そうそう、配管は丸見えだけど、配線はトイレの後ろに隠しました。
今は若干見えてますが、手直ししてまた記事にしたいと思います。
---------------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村
マイホーム ブログランキングへ
---------------------------------------------------------------------------------------------
・各ページリンクフリーですが、一言コメントいただけると嬉しいです。
・当サイトに掲載されている画像や文章の無断転用、転載はお断りします。
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■
コメント