以前、オフェリアの紹介をした時にキッチンのタオル掛けについては少し触れましたが、
とりあえず、100円のもので試してみようと思い購入しました。
でもこれ、オフェリアの扉につけると残念なことに扉が閉まりませんでした。
早めに気づけてよかったです。
ということは、このタイプのタオル掛けはもう使えないので、
レール引き手部分に引っ掛けるタイプを試してみようか?
それとも吸盤?
あれ?この扉にマグネットっくっつくんだっけ?
ホーローじゃく木製だから無理か・・・
また確認しておきます。
これならちゃんと閉まります。
洗面台の色とタオル掛けの色が合ってないのが少し気になりますが、
まだタオルリングをつけていないので、しばらくこのまま使います。
やっぱりレール引き手ってちょっと開けずらくて、
引き出しを開ける時にタオル掛けを持って開けると開けやすいんですよね。
---------------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
![にほんブログ村 住まいブログへ](https://b.blogmura.com/house/88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1302_1.gif)
マイホーム ブログランキングへ
---------------------------------------------------------------------------------------------
・各ページリンクフリーですが、一言コメントいただけると嬉しいです。
・当サイトに掲載されている画像や文章の無断転用、転載はお断りします。
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2I0VP6+D2CMUQ+136+1BNQZ6)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2I0VP6+D2CMUQ+136+1BSOG1)
コメント