初デコパージュ*上靴にマリオのデコパージュをしてみた。

 

マリオの上靴を作って欲しいと頼まれ、初めてデコパージュに挑戦しました!

本来はペーパーナプキンのような薄い紙でするものらしいのですが、

マリオのペーパーナプキンって売ってなくて、

調べたらコピー用紙でもできるってことだったのでちょっと不安だったけど、挑戦してみました。

結果、思っていたより簡単でした。

でも、失敗点もあったので備忘録として残しておきます。

デコパージュとは、紙に描かれた模様や絵の切り抜きを貼って物の表面を飾り、コーティング剤を塗り重ねていく工芸です。 フランス語で、切り抜く、切り裂くなどと言う意味です。

 

まず、用意したもの。

dscn5319・上靴(キャンバス生地)・・・上靴はビニール製のものもありますが、剥がれやすいようなのでキャンバス生地のものを買いました。
・デコパージュ専用液布用(ダイソー)

・デコパージュ専用液トップコート(ダイソー)

・筆・・・未使用品が家にあったのでそれを使用。

・印刷した紙(私はコンビニでカラーコピーしました)  ・・・紙が2枚写ってますが、自宅のインクジェットプリンタで印刷したものと、コンビニで印刷したものの2枚です。
自宅にあるインクジェットプリンタで印刷した紙だと滲む可能性があったので、自宅で印刷したものをコンビニでカラーコピーしました。

・アルミホイル(不要?他の物でも代用可)・・・私はデコパージュ液を入れる為に使用しましたが、他のものでも代用できます。

・下敷き(不要?他の物でも代用可)・・・印刷物を乗せるために使用しました。身近にあったものが下敷きだったので下敷きを使用しましたが、クリアファイルなどでもいいようです。

・ドライヤー・・・乾かすため

アルミホイルと下敷き、ドライヤーは写真に写ってませんが、以上のものを用意しました。

 

では、初デコパージュはじめていきましょう。

コンビニでカラーコピーした紙を強化?コーティングするための作業です。

①ダイソーで購入したデコパージュ専用液のトップコートの方をアルミホイルの上に出します。

dscn5320

②トップコートを筆に取ってデコパージュしたい絵の上を塗ります。

(あとで切るのではみ出てたりしてもオッケー!適当でいいです)

dscn5321

元の画像が悪いのか紙が悪いのかわかりませんが、画像が荒いです。

コンビニでコピーしたら更に薄い仕上がりで出てきました。

まぁでも50円の見切り品の上靴だったんでその辺気にしなかったですw

お試しということで。

 

③塗って、乾いたらまた塗ってを4回繰り返しました。

(塗る回数は3~5回と書かれていたので間を取って4回にしましたが3回でも大丈夫そうだと思いました)

dscn5324

下の列だけ塗ってません。

塗ったところはいい感じにコーティグされています。

こんなんで大丈夫かな?と半信半疑ですが次の工程へ。

 

④切りとります。

dscn5325

⑤下敷きなどの上に切り取った絵を裏返しに乗せ、絵に水を含ませます。

dscn5326

私が参考にしたブログには1時間ぐらい水に浸すと書いてあったんですが、

水には浸さず、スポンジに水を含ませて絵にスポンジを押し当て濡らしました。

台所に未使用のスポンジがあったのでそれを使いましたが、

ティッシュや直接水を付けてもいいかもしれません。その方が楽かも。

 

⑤白い紙の部分(コーティグしてない方)を指で擦ります。

dscn5327

アカスリみたいにぼろぼろ取れます。

擦り落としていくと絵が見えてきます。

dscn5329

<ここで注意とコツ>

せっかちな私は水をつけたあとすぐ擦ろうと、左の指で押さえて右の指で擦っていると破れてしまいました。

しかも2回も。。。

dscn5330

水を含んでいるので、押さえずに擦ると動いて擦れません。

下敷きの上で動かなくなれば押さえずとも擦れますので、

ティッシュで水を吸い取ったり、下敷きの上で動かなくなるまで指で動かしたりして動かなくなってから擦ってください。(私は後者でうまくいきました)

 

⑥上靴に(アルミホイルに出した)デコパージュ液布用を塗り、絵を乗せ、布用の液を塗ってドライヤーで乾かします。

(ここからできあがりまで写真を撮っていませんでした・・・。)

<ここで注意とコツ>

液を塗り、絵を置き、その上に液を塗った状態で他の絵も同様に貼り付けていたんですが、

液を塗りすぎたのか1枚だけ少し触れただけで取れてきた絵がありました。

一番最初に貼った絵だったので、液が足りなかったのかと思い、液を足したりもしましたが、やっぱり取れます。

他は取れないのにどうしてだろう?と思っていたら、乾いてないからだということに気づきました。

ドライヤーで乾かしたら大丈夫でした。

③の段階でドライヤーが必要なかったのでその要領でドライヤーは不要だと思ってしまっていたのが失敗でした。

あと、絵を指の上に乗せて絵の裏に直接液を塗ったら剥がすときに手にくっついてしまい絵の一部が剥がれてしまいました。

絵の裏に直接塗る必要もなさそうです。

 

⑦最後にトップコートを塗ってドライヤーで乾かしたらできあがり!

私の手順があってるかどうかはわかりませんが、

爪でガリガリしても取れてくる気配もなくバッチリくっついてるからちゃんと完成したんだと思います。

 

そしてできあがったのがこちら。

dscn5336

ペーパーナプキンなくてもできるってことも分かったし、

こんなに簡単なら他のものにもデコパージュしたくなりました。

 

 


---------------------------------------------------------------------------------------------

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

マイホーム ブログランキングへ

---------------------------------------------------------------------------------------------
・各ページリンクフリーですが、一言コメントいただけると嬉しいです。
・当サイトに掲載されている画像や文章の無断転用、転載はお断りします。  

★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■

その他
スポンサーリンク
建具バカのマイホームの理想と現実。

コメント