窓のサイズってイメージだけじゃわからなかったりするんですよね。
私も検索しまくったけど、サイズが書いてなかったり結局よくわからないまま自分の勘だけを信じて決定しました。
この窓はリクシル サーモスⅡ-H 縦すべり窓 03611というサイズです。
06011と迷いましたが、03611を3本並べました。
あ、縦すべりと書きましたが、右側だけFIXでした。
そして、ここの窓はすべてカタガラスです。
天井高2600に2200の位置から取り付けました。
縦すべりはこのサイズが需要があるそうです。
---------------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村

マイホーム ブログランキングへ
---------------------------------------------------------------------------------------------
・各ページリンクフリーですが、一言コメントいただけると嬉しいです。
・当サイトに掲載されている画像や文章の無断転用、転載はお断りします。
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■


コメント
人は通れますか?1階に付けるんですが防犯が心配で
通ろうと思えば通れます。
うちも1階なので、私も防犯のことを考えましたが、
下に足場があったとしても、ハンドルを回して開けるのは時間もかかるし、
通りずらいと思うので、
よっぽど狙われていない限りこの窓から入るより大きな引き違い窓から入った方が楽ならそちらから入るかなと思いました。
素人考えですが。