引き違い窓or縦すべり窓どっちがいい?防犯面など。

 

ダイニング側(東側)の窓を引き違い窓にするか縦すべり窓にするかとても悩みました。

明るい家にしたかったので、

自分で間取りを考えている時には16011の引き違い窓にしようと思っていました。

でも、何社かにその間取りを持って行ったら、

提案された間取りでは全て縦すべり窓に変更されていました。

隣に家が建つ場合、隣に配慮して引き違い窓は入れないものなのでしょうか?

でも隣に家が建つことを考えると、隣の家の壁を見ながら生活するのは嫌だなぁと思ったんです。

壁じゃなくて、隣も同じ位置に窓がついていたらと思うと余計・・・。

その結果、カタガラスの縦すべり窓2つ+FIX窓(横幅36センチ、高さ110cm)を並べました。

DSCN3521

まだ東側には家が建ってないので、朝から充分明るいです。

あと、縦すべり窓の方が風が通りやすいことと、

一応防犯のことも考えました。

サーモスの03611というサイズの縦すべり窓は人が通れるサイズです。

窓を開ければ開けるほどガラス部分が真ん中にくるので

正面を向いて通り抜けるのは難しいですが、

横を向いてなら余裕で通り抜けられるサイズです。

窓を開けるには鍵を開けてからきのこハンドルをくるくる回さないといけないので、

引き違いに比べたら入るまでに時間がかかるんじゃないかと考えました。

 

ちなみに、横幅60センチの縦すべり窓もあるんですが、

こちらは窓を目いっぱい開けても正面を向いて出入りすることができそうです。

 

小さい窓で防犯を高めるのはいいと思いますが、

火事や地震などの時、脱出口がないのも困りものです。

ですので念の為、2階は各部屋に1つは引き違い窓を入れました。

2階についている縦すべりからも脱出できるサイズではあるんですが、

飛び降りよう!ってなった時、細長い縦すべり窓より大きい引き違い窓の方が飛び降りやすそうというか。

私の勝手なイメージだけど。

子供達だけだった時のこととか色々考えました。

その考えが正しいのかはわからないですけどね。

 


---------------------------------------------------------------------------------------------

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

マイホーム ブログランキングへ

---------------------------------------------------------------------------------------------
・各ページリンクフリーですが、一言コメントいただけると嬉しいです。
・当サイトに掲載されている画像や文章の無断転用、転載はお断りします。  

★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■

スポンサーリンク
建具バカのマイホームの理想と現実。

コメント