以前、巾木にメンディングテープを貼ったと書きましたが、
その時に、すっごく冷たい風が手に当るんですよ。
窓の近くだったので、窓から隙間風が?と思って調べたけど、窓は閉まってるし、風は入ってきてなくて、
畳コーナーは小上がりになってるので、框の下を覗き込んでみたら・・・
あれ?隙間開いてます?!よね。
あきらかに隙間開いてますよね。
ミスってますよね。
どこの手順でのミスなのか私には判断できませんが、
壁紙も石膏ボードも一緒に綺麗に切れているように見えます。
入居当初なら文句言ってたかもしれませんが、
時間が経つにつれ面倒になるんですよね。
ついでがあったらいいけど、わざわざこれだけの為に時間作るのも面倒。
来てもらってもたぶん、壁紙用のコーキングで埋めて終了!って感じ?
それくらいなら自分でもできるし。
だから今はメンディングテープ貼っています。
これはテープ貼った状態の写真です。
目立たないでしょ?
テープ貼っただけでも風は入ってきません。
覗き込まないとわからない場所だからよかったけど、
わからない場所だからこそこういう状態のままなんだろうと思う。
点検の際に覚えてたら聞いてみよっかな。
---------------------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村

マイホーム ブログランキングへ
---------------------------------------------------------------------------------------------
・各ページリンクフリーですが、一言コメントいただけると嬉しいです。
・当サイトに掲載されている画像や文章の無断転用、転載はお断りします。
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2018年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■


コメント